WiSAS(Wi-Fi Security Assurance Series)販売パートナーに、日本電気通信
システム株式会社様(以下、NEC通信システム)を窓口とし、日本電気株式会社
グループ(以下、NEC)でWiSASを取り扱うことになりました。
【背景】
NECは、第4次産業革命技術の社会実装を進め、Society5.0を実現するにあたり、
デジタル技術を活用した変化(DX:デジタルトランスフォーメーション)が進んだ
社会を”Digital Inclusion”と表現し、その実現を目指してきました。社会の隅々まで
デジタル技術が浸透するということは、社会のいたるところにセキュリティリスクが
存在することを意味します。従来の異常を検知・対処する「攻撃からまもる」という
考え方は有効ですが、これまでつながっていなかったあらゆるモノがつながる
Society5.0の世界では、従来のやり方だけで適切にリスクに対処できないものと
考えています。
そのような状況のもと、近年新たに浮上してきたWi-Fiセキュリティ分野の強化に
関してはWiSASが最適解であることが認められ、NECグループとしてWiSASに取り
組むことが今回の発表となりました。
今回、WiSASソリューションパートナーとして参画したNEC通信システムは、通信
インフラを支える「キャリアグレード」の技術力をベースにした高品質・高信頼性の
システム、サービスを幅広く提供しており、さらにそれら全てに関わるセキュリティ
システムなどの分野を中心に技術開発、製品提供から構築まで幅広く事業を展開
しています。
【NECからのメッセージ】
NECは、この度スプライン・ネットワークのWiSASの提供を開始いたします。
現在、企業は管理外のWi-Fiデバイスからの情報漏洩、ウィルス感染といった脅威に
さらされております。
WiSASは管理外であるWi-Fiデバイスを見える化し、これらの脅威を未然に防ぎ、
より安心・快適なWi-Fi環境を実現できるものと期待しております。
今後も当社はスプライン・ネットワークの製品の提供を通じ、お客様のWi-Fi
セキュリティ対策強化を支援してまいります。
日本電気株式会社 デジタルネットワーク事業部 事業部長 尹 秀薫
★NEC通信システム WiSAS URL:https://www.ncos.co.jp/products/ipss/spline/index.html