追加受注は有用性の証明!?

昨年ご導入頂いたSMBCファイナンスサービス様から、拠点追加のご発注を頂きました。導入から1年以上経過しましたが、途中様々なアドバイスを頂いて、より良い製品にすべく多大なご協力頂きました。代理店担当者を交え、ホットライン […]

<経済産業省・IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)主催>サイバーセキュリティ検証基盤 2020 年度検証結果公表イベントにおいてWi-Fi セキュリティ:WiSAS の有効性検証結果講演決定

株式会社スプライン・ネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:雪野 洋一)は、経済産業省および独立行政法人 情報処理推進機構(以下 IPA)が主催する第17 回 コラボレーション・プラットフォームにおいて、有効性 […]

WiSASソリューションパートナーにICMS様が仲間入り

WiSAS ソリューションパートナーに、国際マネジメントシステム認証機構株式会社(ICMS)が新たに参画致しました。ICMSは、ISMS審査、PCI DSS監査の分野で実績のある代表企業です。今回特に、ペイメントカードデ […]

WiSASのデータは、すべて国内です!

最近、FBで5億人以上の個人情報が流出とか、LINEのサーバー(データ)が国外にあり問題視されていることはみなさんご存じのことと思います。それを受けてか、いろいろな方から「WiSAS」は大丈夫かという質問をいただきました […]

外資系保険会社でWiSAS NORAが本格運用開始

この3月、PCI DSS 準拠の外資系保険会社にWiSASが導入されました。この保険会社はPCI DSSのルールに則り、3か月毎に現地訪問型のウォークスルー検査をしていましたが、人手をかけずに常時監視できるWiSASの存 […]