東京都主催:産業交流展オンライン展示会オープン

産業交流展のオンライン展示会がオープン致しました。同会場内に、世界発信コンペティションパビリオン、並びに参加企業の出展ブースが公開されています。当社『WiSAS』も製品・技術部門で入賞/展示しております。  会場・公式ウ […]

YouTubeにスプラインチャンネル登場

WiSASは、実はシンプルな製品なのですが、そのカバー範囲が広いため資料だけでは理解しづらいという声を頂いています。それを受けていくつか動画を作成、YouTubeにスプラインチャンネルを開設しました。以下のURLに、まず […]

日本カード情報セキュリティ協議会WEBセミナー決定

長引く新型コロナに対応するため、政府は各企業に対し出勤者をできる限り減らしてテレワークによる業務を要請しています。しかしその対応を急ぐあまり、セキュリティ対策が疎かのまま、テレワークを実施する企業が多くなっています。シス […]

サイバー保険の適用対象に!

相変わらず右肩上がりで情報漏洩事件が増加しており、年々その手口は複雑化し、侵入手口が巧妙になっています。誰が初めに言い出したか、、「ゼロトラスト」とは言い得て妙な言葉です。Wi-Fi (無線環境)も有線ネットワーク以上に […]

WiSAS脆弱性診断全国ツアー終了

某医療関連企業から、Wi-Fiデバイス管理の一環として、WiSAS脆弱性診断サービスを受注しました。コロナの緊急事態宣言下において人の移動が制限される中、北は北海道から南は九州まで全国20か所余りに拠点が分散しているため […]

WiSAS脆弱性診断、全国縦断ツアー中

某医療関連企業から、全国17か所の脆弱性診断を受注しました。センサー4台を一筆書きにして全国縦断ツアー中です。先週は関西の拠点約10か所の診断終了。今週も、北は北海道から南は九州までWiSASセンサーが駆け巡ります。緊急 […]